この記事はTethered Jailbreakの記事です!
Untethered対応がきたのでそちらを使ってください↓
http://putidevelopersblog.blogspot.com/2011/04/431sn0wbreeze25.html
こんにちは!ファームウェアのアップデートがくるとiPodが壊れるPineです!!
不思議なことに、今回も例外なく壊れました。WinterBoard入れたらタッチ操作
がまったく聞かなくなりまして。それどころじゃなく、もう大変になりました。
やっぱあれはエラーの元凶ですよ!二度と入れませんPineは。
と、いうわけでいつもどおりしぶしぶアップデートを......
....やるわけもなく、すでにPwnageToolのカスタムバンドルが出ていたので試しました。
が。
やっぱり失敗しました。どうやら僕はPwnageToolとは仲良くなれないみたいです。
もう諦めて、、いや、まだ4.3に戻して復帰する道が残ってるか。さあ自分の記事を
参考にして4.3を再びjailbreakしよう...皮肉だな...
と落ち込んでいた僕をGeoHotさんのつぶやきが救ってくれました。
@GeoHotUS
Sn0wbreeze 2.4b1 Released to Jailbreak iOS 4.3.1
これはもうやるしかない。
というわけで以下にレポートを示します。
結論から言うと成功です。
※前回Sn0wbreezeのbeta版がリリースされるたびに脱獄し、失敗していて結果記事を
書くのがbeta3の段階となってしまったことからいって、beta1はおそらくまだまだ不安定
なツールです。安全を求めるなら、使わないのが妥当でしょう。