2011年7月31日日曜日

JBアプリレビュー 「Mini vMac」




こんばんは。Pineです。
今日はCydiaにあるアプリのレビューとなります。
なんとiPhone上で、昔のMac Plusが動きます!!
ちなにレビューというよりは、導入方法の解説になっていますので、ご了承
ください。
詳細は以下から.....

2011年7月20日水曜日

MacOSX Lion(10.7)発売!!値段はなんと2600円!!


今晩は!Pineです!
とうとうMacOSX Lionがリリースされました!
それに伴い、プリインストール版のMacBook Airがリリースされています。

詳細は以下から........

2011年7月18日月曜日

Cydia用のリポジトリの作り方 第一回「とにかく作ってみる」



こんにちは、Pineです。
Cydiaというツールは、iDeviceを脱獄された方は誰でも知っていると思います。
そしてリポジトリというものも、まあご存知ですよね。

リポジトリは、URLを追加すると自動的にいろいろパッケージの一覧を取得
してくれたり、
有効活用するとかなり便利に使うことができます。
そしてもちろん、リポジトリは簡単につくることができるんです!(しかも
サーバーもってなくてもこの記事通りにやれば作れます!)

今回はそのリポジトリの作り方を簡単にまとめてみようと思います。
詳細は以下から..........


2011年7月17日日曜日

GeohotがiOSハッカーに復帰?


こんにちは。Pineです。
Geohotさんと言えば、4.21脱獄戦争のときにlimera1nをリリースした人ですね。
そのまえにもblackra1nを出すなど、いろいろ革新的なことをやってのけてくれた神様です。

どちらのツールも、このブログができる前に作られたものですので、少し前の話になります。

limera1nをリリースしてしばらくして、GeohotさんはiDeviceハッカー界には今後しばらく
入らないという宣言をされました。
それからしばらく、随分脱獄界で見かけることのなかったGeohotさんに漸く復活の兆し
が見えてきたのです。

詳細は以下から............

2011年7月16日土曜日

iOS4.3.4 まさかの高速リリース...


はい。画像見てもらえればわかると思いますが、
今回のはどうみても脱獄対策です。本当にありがとうごz(ry

詳細は以下から..........

2011年7月6日水曜日

iOS4.3.3対応 JailbreakMe公式リリース!!脱獄時間は33秒!!


JailbreakMeの最新版(iOS4.3.3対応)がとうとうリリースされてしまいました。
これ、未だかつて無い最強ツールです。なんとかかる時間は.......

詳細は以下から.......

2011年7月5日火曜日

JailbreakMe再来!!Beta版プレリリース!!

Comex様速すぎます!!
JailbreakMeのBeta版がリリースされました。詳細と手順について追います。
詳細は以下から.......

JailbreakMe.comにWe'll be back soonが!?


JailbreakMe、iPhoneOS3からiOS4に変わる辺以降から脱獄に関して調べている人で
あれば誰でも知っているであろう、最強な脱獄のツールですね。
comexさんが作ったものです。最近はあまり活躍を見かけませんが......
そんなJailbreakMeに面白そうな噂の登場です。

詳細は以下から........

2011年7月1日金曜日

次期iPhone5はどんなデザイン?


iPodとかiPhone、つまりiDeviceが、Android端末よりも優れている点の一つは、
やっぱりそのシンプルで使いやすいデザインですよね。
それは端末に限らず、中身のUIも個人的にはiOSが一番優れていると思うんです。

そんなiPhoneの、新型機種の予想デザインを入手しました。
詳細は以下から.......

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Twitter Delicious Facebook Digg Stumbleupon Favorites More

 
Design by Free WordPress Themes | Bloggerized by Lasantha - Premium Blogger Themes | Walgreens Printable Coupons