開発者向けに、iOS5GMが公開されました。
こいつを既に公開してくれちゃっている素晴らしいところがあったので紹介します。
(開発者じゃなくても"普通に"インストールできてしまいました!!)
詳細は以下から........
リンクはこちらです。
いつ切れるかわからないので、欲しい方はお早めに。
Download iOS 5 GM direct links
Download iOS 5 GM for iPhone 4 (GSM)
Download iOS 5 GM for iPhone 4 (CDMA)
Download iOS 5 GM for iPhone 3GS
Download iOS 5 GM for iPad 2 (Wi-Fi)
Download iOS 5 GM for iPad Wi-Fi + 3G (GSM)
Download iOS 5 GM for iPad Wi-Fi + 3G (CDMA)
Download iOS 5 GM for iPad 1
Download iOS 5 GM for iPod touch 4G
Download iOS 5 GM for iPod touch 3G
Download iOS 5 GM for iPhone 4 (CDMA)
Download iOS 5 GM for iPhone 3GS
Download iOS 5 GM for iPad 2 (Wi-Fi)
Download iOS 5 GM for iPad Wi-Fi + 3G (GSM)
Download iOS 5 GM for iPad Wi-Fi + 3G (CDMA)
Download iOS 5 GM for iPad 1
Download iOS 5 GM for iPod touch 4G
Download iOS 5 GM for iPod touch 3G
これを使ってiDeviceを復元すれば、あっと言う間にiOS5です。
もちろん開発者じゃなくても使えます!超便利。
その代わり、いま使っているiTunesをそのまま使っても、このファームウェア
で復元はできません。
こちらから、開発者向けのiTunes(誰でも使えます)をダウンロードして、
インストールしてください。
*********************************
Winでは、以下のiTunesを使えばできるかもしれません。
Download iTunes 10.5 beta 7 for Windows 64 bit
http://rapidshare.com/files/1989940543/itunes_10.5_beta_7_for__64bit_windows.zip
Download iTunes 10.5 beta 7 for Windows 32 bit
http://rapidshare.com/files/2437604367/itunes_10.5_beta_7_for_windows__1_.zip
検証はしてませんがお試しあれ...(Windowsで成功したとの情報が
寄せられました!!感謝!!)
ちなみに、最新Sn0wbreezeを使ってカスタムファームを作成し、
インストールすればできるという情報も見つけました。
試してみた方は、コメントから結果を教えてください!
*********************************
それから、復元ボタンをOptionをホールドしながら押して、ダウンロードした
ipswを選択し、復元を実行しましょう。
これであなたのデバイスはもうiOS5です!
表示される手順に従って操作を行えば、すぐに今まで通り使えます。
周りの人より、ちょびっとだけ速く最新版が試せたと思うと嬉しくなります。それから、復元ボタンをOptionをホールドしながら押して、ダウンロードした
ipswを選択し、復元を実行しましょう。
これであなたのデバイスはもうiOS5です!
表示される手順に従って操作を行えば、すぐに今まで通り使えます。
僕は中坊ですから、待てないんですよね。
まあ、中坊に限らず、周りの人より速く使いたい方はお試しあれ!
21 コメント:
iTunes のリンクがのってないです!
あ!忘れてました!!
今すぐつけます!
windowsは無理?
windows向けのiTunesBeta版は、最新版に限ってでていない模様です。
もしかしたらちょっと古いiTunesでもいけるかも知れません。
Download iTunes 10.5 beta 7 for Windows 64 bit
http://rapidshare.com/files/1989940543/itunes_10.5_beta_7_for__64bit_windows.zip
Download iTunes 10.5 beta 7 for Windows 32 bit
http://rapidshare.com/files/2437604367/itunes_10.5_beta_7_for_windows__1_.zip
自分は上記とまったく同じファイルでいけましたよ。windows7です。
おおありがとうございます!!
参考になります!
SOFTBANKがCDMA版でいいのでしょうか?
多分CDMAで大丈夫だと思います。
CDMAはベライゾンのですよ
SoftbankのはGSMです
僕も厨房ですよ^^
拡張子がdmgだけどどうすればいいの?
GSMでできました。
CDMA版だとエラーでてはじかれますね。
MobileMeアカウントでiCloudログインしようとしてもダメですね。
これはリリースに出来るようになるのかな?
>>2011年10月7日20:35の匿名さん
おお、そうでしたか!
教えてくださりありがとうございます。非常に助かります。
>>2011年10月7日21:36の匿名さん
http://lhsp.s206.xrea.com/misc/mac-dmg-extract.html
にあるツールを使えば展開できますので、ipswを取り出して使ってください。
>>2011年10月7日22:41の匿名さん
僕はMobileMe持ってないまま、ちょっと前のiOSでiCloudアカウントを新規作成しました。
そのおかげで今はWebからもiOSからも普通にiCloudは使えていますよ。
新規登録を試みることはできませんか?
Win版のiTunesが解凍失敗で死ぬなあ
すみいませんこの方法は公式なやり方と知らずやってしまいました
iOS4に戻して正式な対応を待ちたいのですが方法はありませんか?
iTunes10.5 beta7 for win 32bitで、シフト+復元で何の問題もなくできました!
iTunes winがDLしても適切なアプリケーションじゃないって出て使えない!
iTunesのインストールに失敗する方は、
http://imzdl.com/
にあるTorrentを落として、試してみてください。
iOS4.3.5には、普通に復元ボタンを押せば戻ると思いますよ。
正式リリースもこれと同じなんですかね?
復元できないので少ししんぱいです。
正式リリースが出たら、あたらしいiTunesと正式版iOS5を使えば、復元できないってことはないと思いますよ。
GMと正式版がどのくらい違うかは...わかりませんね...
Pineさんこんにちは!
pineapple大好き人間です。
ちょっと気になったので書き込みさせてください。
皆さん簡単にiOS5の書換えやってますが最低限の回避方法は自分で出来る様にした方が良いのではないでしょうか?
拡張子は.dmgを.ipswに書きかえれば使えるアプリケーションに戻せるとか元のiOSに復元させるやり方とか・・・
公式版が出て無いって事は全て非公式なんだから自己責任でやる
JBするのとあまり変わらない訳だし・・・
随分と遅い返事になりました。
きっとみんなこんなコメント見てないと思いますが、一応書きます。
僕は基本的に、はじめて記事を読む人でも内容がわかるように気をつけて書くつもりです。
知ってる人にとってはしぶといと思いますが、どうかそこは読み飛ばしてやってください。
というか、Pine自身そんな調子乗った発言をできる立場にいないので、自重してますw
読みづらい、わかりづらいと思ったら、他のブログを見られることをおすすめします。
コメントを投稿