2010年9月24日金曜日

nScript講座をやるにあたって.....

こんにちは。

Pineです。
僕はnScriptというC言語に似た言語の解説を行っていきます。
こちらから必要なものをダウンロードしてください↓
普通はWin32ってバージョンですね。

見てもらえばわかると思いますが......
これはモバイル向けWindowsでも動きます!
そこが魅力で飛びつきました。
と、いうわけでWinCEが導入されてる機種を持ってる人は、ぜひ、ぜひ試してみてくださいね。いいですよ、開発環境持ち運ぶって言うのは。

僕はWinCEでやってるんで、残念ながら普通のWindowsでの動作方法は詳しく知りませんww
そこんとこお願いします。
ちょっと詳しく話せば、nScriptはCに見せかけたインタープリターです。
決してコンパイラではありません。

プログラミングは、何でもいいです。
適当なテキストエディターを使って書いていきます。
そして、書き終わったら拡張子(ファイル名の.の後のとこ)をnsに書き換えて、nScriptのexeファイルに放り込んで実行します。
nScript上からコマンドを使って実行すると面倒なのでさけましょう(これはWin32の話。)
WinCE版では、作った後にns.exeを起動して、nsファイルを開きましょう。

とりあえず、Win32でも、WinCEでも、テキストエディターとnScriptの二つを用意しておいてください。
なお、この時点でよくわからない人は、自己紹介の僕のアドレスまで質問を送ってくだされば個人的に回答します。
お気軽にどうぞ。

では、次回からは実際にプログラミングの解説を行っていこうと思います!

0 コメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Twitter Delicious Facebook Digg Stumbleupon Favorites More

 
Design by Free WordPress Themes | Bloggerized by Lasantha - Premium Blogger Themes | Walgreens Printable Coupons